只今、7/29・pm11:50‥明日の「展示会」の準備を終えて、帰宅~‥(フウ~‥)
今日一日の、長くて楽しい 設営~前夜祭?の様子を書きま~ス!(しんどいけど‥)
↓昨日までに準備した 展示用プラ舟他の一式を、チッチャナ車に乗せて~‥我が家出発~‼
↑満杯状態です。重量オーバー??‥道中ヨタヨタ走りで~‥なんとか会場に到着!
↓ガラ~ンと広い 催し物場。これから岡山メンバー中心に 皆で協力して 設営を開始します!
↑展示用の机を並べ、白布をかけて‥段々「展示場」らしくなってきました。
↓私に与えられた"ビオ展示ブース"。水槽を並べ レイアウトをやっていきます。(一人黙々と~‥)
↑去年は一番奥でしたが、お客さん長滞留を反省‥今回は入口受付横にスペースを頂きました。
↓ミニ睡蓮鉢→備前焼コラボコーナー→プラ舟60水槽と、順番にレイアウトを片づけて~‥
↑屋外の水道から、ジョロで水を運び、pm2:00‥ほぼ私のコーナーは設置完了です。
↓冷房ギンギンの室内と、ムシムシ暑い屋外を出たり入ったり~‥いつも以上に"暑い~‼"です!
↑途中メンバーは休憩を挟みながら、それでも3時過ぎには 本日の準備する項目は完了しました。
あとは、明朝 交流会メンバーの展示めだかを、各水槽に投入すれば~‥来場客を待つだけ~。
実は、Sさんご夫妻が「ジージ宅へ是非~‥」とM県から わざわざ 岡山までお越しになります。
会場で落合う約束なんで‥私のコーナーはお見えになる迄に仕上げておく必要があったんです。
↓約束時間には会場到着~‥お2人を案内して 会場から一足お先に、我が家へ~‥
↑「ヨ~コソ~!」「恥ずかしい飼育環境ですが、ド~ゾ~‥!」「これを見たかっタ~‥」
↓庭を一周して、ビオ水槽・採卵容器・孵化飼育コーナーをご覧頂きました!
↑ご夫婦で、熱心に各水槽を覗き込み 話はあれこれ~‥
↓何と~‥お土産に頂いたのは‥裏山で採取された山野草鉢とキレイに苔生した岩石‥ウレシイ!
↑流石‥"田舎暮らし"を自任されるご自宅の 自然豊かな様子が手に取るようにわかりました!
遠路わざわざの"初来訪"~‥話は尽きませんネ~・‥2時間足らずの滞在ですが‥楽しかった~!
慣れない長距離ドライブで さぞお疲れでしょう~‥ホントに良くお出で下さいました!
今夜は市内に1泊されて、明日再び会場でお会いできる予定なんで~‥今日はここまで~‥
pm6:00集合で、交流会先乗りメンバーと"夕食会"に~‥(お昼を食べ損ねて~‥お腹ペコペコ~‥)
↓メンバーの中には、誰でも知ってるN県の日本海さんも居られます
↑私はお会いするの初めてですが~‥気軽に声を掛けて頂き、楽しいお話をアレコレ~‥
↓美味しい焼肉を 鱈腹頂き、ギンギンに冷えた生ビールでほろ酔い~‥話題もイッパイ~‼
↑明日の本番を控えてるんで‥早めにお開きに~‥皆さん、お疲れ様でした! 明日も頑張ろう‼
まだ、準備の余韻が覚めませんが‥今日のブログはここ迄に~‥(乱文ご容赦下さい!)
明日の「メダカ展示会」・・盛況でありますように~・・オヤスミナサイ‼
では、又・・・
よろしかったら ポチッと、お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
http://aquarium.blogmura.com/medaka/ranking.ht
- 関連記事
-
- 今季の採卵、終了!・・の筈だったのに~・・ (2017/08/05)
- 「メダカ展示会・岡山」大盛況!‥熱気ムンムン‼~‥ (2017/08/01)
- いよいよ明日は「展示会」・・サ~設営ダ~! (2017/07/29)
- 「メダカ展示会」あと3日・・準備中~‼ (2017/07/27)
- 苔盆栽の「お師匠」と、坂△さん 立て続けに 我が家初来訪~! (2017/07/23)
しげ
帰路の途中、京都で一人暮らししている娘の所に少し寄り道して、先程無事帰宅しました!
なんか、展示会の前日と当日の一番お忙しい時を狙ってお伺いしたみたいで申し訳ございませんでした。
特に前日は、前夜祭?があるにも関わらず、わざわざ会場とご自宅を往復させることになってしまい本当に申し訳ございませんでした。
でも、ブログから想像するお人柄どおりで、いろいろお話ができて楽しかったです♪
ご自宅の見学とお話に夢中になってしまい、折角お邪魔したのに写真を撮らせていただくのを忘れてました(汗)
まあ、写真はこのブログでいつでも拝見できるし、念願の実物を見せて頂いたので良しとします(笑)
これに懲りずに、引き続きよろしくお願いします。
87さんも私のお付き合いと展示会でお疲れかと思いますので、ゆっくり休養を取って下さいね!
私も自分のブログは明日更新することにして、今日は早めに休みます。
2017年07月30日 21:06
メダカ交流会たるみ
この度の展示会のPR、会場準備から
後片付けまで ご協力いただき
ありがとうございました!
大成功に終わることもできたのは
87じいじさんのおかげです!
感謝感謝です!
これからも見捨てず(笑) よろしく
お願いします!
2017年07月31日 08:59
hanaジ~ジ
Re: タイトルなし
よくぞ 岡山へお出で下さいました!・・お会い出来て嬉しかったです‼
コメントやりとりで、どんなお方か??・・想像していましたが~・・
お会いした瞬間に、想像通りで トッテモ嬉しく、ホッと致しました! (正直な気持ち~・・)
惜しむらくは、私がバタバタしており、十分おもてなしが出来なくて~・・
これに懲りず、又 是非 ユックリお出かけ下さいネッ!
奥様にも、暑い中ご一緒頂き・・家内もトッテモ喜んでおります!
くれぐれも、ご夫婦ともに お疲れを出されませんように~・・・(祈る!)
7月ブログは、前回分で15コを消化できていますので
今日7/31は、ユッタリ疲れを癒す予定にしています。
又、明日から、頑張って めだか遊びを やりま~ス! (大笑~‥)
では、又・・・
2017年07月31日 14:57
hanaジ~ジ
Re: タイトルなし
"お疲れ様でした~!"・・盛況で、ヨカッタネ~‼(拍手~‥)
岡山周辺の"めだか好き"さん、キット 皆さん大喜びだったと思います!
会長率先で、準備~運営・後片付けまで・・メンバー皆さんのチームワーク凄い❕
岡山の新メーバーも ヨ~頑張っていたと思いますヨ~!
遠方からの応援部隊の皆さんも、大変でしたが・・無事終われて・・ヨカッタ!
楽しい「メダカ展示会・岡山」・・又 やりたいネ~・・??(エエッ~‥)
益々のご活躍を 期待していま~ス!
では、又・・・
2017年07月31日 15:08
びおらん
お疲れ様でした♪
すごい大盛況でしたね!!!
めだかすくいのメダカたち 色とりどりで「あ、あの子欲しい!!!」という子も沢山泳いでたんですが、人の多さに圧倒されてチャレンジできませんでした(T_T)
屋内の展示メダカさんたちはゆっくりと見させていただきました♪
「おぉ!!」「うわぁぁぁ~~~~!!」とどのメダカを見ても美しくて感動!!!
多くの人が メダカに魅せられるわけですね。
87ジ~ジさんのブースもとっても素敵でした。
メダカと備前焼 相性ぴったりですね。
プラ舟のレイアウトもセンス良くて、生で拝見できて嬉しかったです。
またぜひご自宅のほうにお邪魔させていただければと思います。
よろしくお願いします♪♪
2017年08月01日 09:38
hanaジ~ジ
Re: お疲れ様でした♪
「めだか展示会」にお出でいただき、アリガトオ~・・ございます!
何分の盛況&混雑・・余りお話しできずに 失礼いたしました!
展示会は存分にお楽しみいただけましたか???・・
めだか掬い・・挑戦されれば良かったのに~‥(残念!)
今度は、我が家にお出かけ頂いて、ユックリお話ししましょうネ‼
猛暑が続く予報です。お身体ご自愛下さいませ!
では、又・・・
2017年08月01日 14:26
コメントの投稿