峠は越えた?ようですが、折角の連休なのに 今日も、”寒い~!”一日でした。
↓快晴=キレイな青空‼・・でも、今日(2/12)も気温は上がらず10℃以下のまま~・・
↑水温も5~10℃で、屋外めだか達は 水底で沈黙~・・・(am10:00時点)
◆手持無沙汰で、チョツト近所まで 買い物に行って来ました。
↓量販電気店とカメラ屋さんまで出かけて~・・
↓買ってきたのは、コピー用のインクとアルバムです。
↓インク切れで印刷できなかった 去年秋の写真をブリントアウト。(約500枚)
実は、孫娘「花ちゃん」が、2月末に青森から一時帰郷の予定との連絡がありました。
去年10月、花ちゃんの『流鏑馬』出場の応援に行き、写真をイッパイ撮ったのですが、
年末の台湾旅行などにかまけて、そのまま放置していました!(汗~‥)
楽しみにしているそうだし、ガッカリさせないよう 急ぎアルバム作らねば~・・!(焦ル~)
と言うことで・・寒くてめだか遊びも出来ないので・・アルバム作りを始めました。
↓青森旅行で集めておいた、各種資料やパンフレットなど・・
↓写真に添える解説文や、コメントなども印刷して~・・・
↓作成準備ができたので、いよいよ”アルバム作成”に取り掛かります!
↓マトメに頭を悩ましているのが、次女の撮影した、この"連写写真”の処理です。
↑何しろ枚数100枚越えの連写・・どうマトメるか??・・悩ましい~‼
「流鏑馬騎乗」して、1的~3的まで的中の 貴重な連続映像なので、何とかしたい‼
↓あれこれ迷っても先に進めません。取りあえず出発日から順に、レイアウト決めていきます!
↑集中して・・ここまで3時間・・根を詰めて頑張りました!・・
フッと~・・庭に目をやると~・・
めずらしく午後も晴れ。気温もやや上昇~!しているようです・・作業は一時中断‼
↓日向の水槽の水温は15℃にUP~‼・・「ヨシヨシ!少しエサあげるからネッ!」
↓エサを求めて浮いてきためだか達~・・遠くから写真に撮りました。
↑近づくとまだ警戒して、一斉に水草などにに隠れるので、已む得ず離れてソ~ッとです。
ピントがずれているので、余り拡大できませんが・・お許しを~・・
めだかの元気な姿を確認でき、気分転換できたので・・再び”アルバム作業”を続行~・・‼
↓やっと初日~2日分が纏まりました。
↑最大難関の連写写真は、又寒さがぶり返したら、部屋に籠って挑戦しようと思います。
明日から少しづつ暖かさが戻って来る予報ですが、それはそれで”良し”ですよネ~‼
マ~、これからは寒さ⇒暖かさが繰り返しながら、徐々に”春”が近づいて来るはずです。
月末迄にはまだ”寒い日”もあるでしょうから、”アルバム”はそんな日にやればイイヤ!
なんとか、花チャンの帰郷には、間に合うでしょう‼ (楽観~!‥ダイジョウブ~?)
~・・2月になって、余り めだかの記事が書けてなくて~・・スミマセン‼~(汗~‥)
では、又・・・
よろしかったら ポチッと、お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
http://aquarium.blogmura.com/medaka/ranking.ht
- 関連記事
OTTO
ひえ〜っ!
印刷だけでも大変なのに
それをまとめる労力もかなりいりますね。
合間にメダカで 気分転換。
良いと思います。
頑張ってください。
2017年02月12日 23:59
hanaジ~ジ
Re: ひえ〜っ!
あれこれ行事等を言い訳に、延ばし延ばししてきましたが、
到頭「待ったなし~!」状態に追い込まれました!(汗~‥)
中々アルバム着手できなかった理由の第一が、"連写"です‼
次女の撮影分を、我がPCに採り込んだはイイけど・・枚数が~・・
ホントに処理に悩みましたネ~・・
ヤット踏ん切り付けて、目下マトメ中~‼(何とか目鼻が立ちました)
連写し放題で、後処理はオヤジ任せ~‥(腹立つけどイイ写真あるし~‥)
・・~ついつい、グチりました‼(苦笑~‥)・・・
三寒四温・・”春”までもう少し!・・春になったらまた ヨロシク~!・・
では、又・・・
2017年02月14日 23:28
コメントの投稿