急いで 発泡水槽を 立上げねば・・・ | 87(はな)ジ~ジのめだか日記
fc2ブログ

 目に見えて、5月生れの稚魚たちが 大きくなってきました!!

大小選別はやっていますが、大の容器が小さくて窮屈そうですし、
 小の中で ドンドン大きくなる子も 目立ってきました!

大きな水槽を 早めに用意して、伸び伸び成長させてやらなければ!!・・・

尻に火がついて~(??)(焦り?)・・・発泡スチのビオ水槽を 増設する事にしました!!
スーパーで少しづつストックしてきた、無料の"椎茸BOX" (30リットル) を使います。

↓同じサイズのもの(新品)が 15コほど貯まっています。
dc070310.jpg
↑屋外放置していたので、ここ数日で雨水が15リットルづつ貯まっています(驚!・涙!)
    まず、この水を捨てて 一応水洗いしてから 使います。


↓今日は、3ツの容器を立上げます。(今迄に3ツは立上げズミ)
dc070311.jpg

↓底土2種類/砂利3種類と 植物は別の専用水槽から 選びました。
dc070212.jpg

↓砂利は 結構汚れており 水洗いに 時間がかかりました。
dc070210.jpg


発泡ビオ水槽は、それぞれテーマを変えて レイアウトを考えます。
 (少しづつ 変化させる方が 楽しいですもんネ~(笑)・・・)

④、海石をメインに置き、海⇔陸をイメージして・・・
dc070213.jpg
↑この石は、"隠岐の島旅行"で 持ち帰ったものです。(楽しかったナ~・・)
  陸の部分に まだ花芽を見ない チッチャな睡蓮を 沈めることにしました。


⑤、苦手(?)な 荒木田土と川砂を手前に敷き、ブロックトンネルで 変化を・・・
dc070214.jpg
↑稚魚の隠れ場所になれば・・・&・・トンネルを潜る姿を 眺めたいし・・・

⑥、シノブの箱植えを水位調節して沈め、流木を配してみました。
dc070215.jpg
↑和風の 落ち着いた水槽に なれば良いのですが・・・

↓水が濁らないよう、ジョロで静かに注水し、"御神田の水"を 定量注入して 一応完成です。
dc070224.jpg
↑(*注/右上の小発泡は、"野生クロめだか"の親達が 入居している別水槽です)

↓合計6コの 稚魚育成用の 発泡ビオ水槽①~⑥が 一列に並びました。
dc070219.jpg


本日の次の作業は、選別した大稚魚を パンケース容器から Nコロへ移住させます。

↓同時に 小稚魚の中で 大きくなったものも こちらに合流させます。
dc070305.jpg

↓発泡水槽の水が出来るまで(1週間ほど?)、このNコロで 仮住まいしてもらいます。
dc070306.jpg
↑今日は、4ツの仮住まい用のNコロを立ち上げました。

そのほかの稚魚容器も 順次統合して、発泡の準備ができたら 移住させる予定です。

まだまだ 採卵して未孵化の容器や これからの採卵分を考えると
 育成容器の準備は 待ってはくれませんもので~~・・・早め早めですよネ~(苦笑)・・・


以上、am8:00~12:00まで、4時間かけて 汗ダクダクになりながら・・・(笑)
   新ビオ水槽を立上げましたヨ~・・・・楽しかったで~ス!!


      では、又・・・


よろしかったら
ポチッと、お願いします!
↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ 
にほんブログ村
http://aquarium.blogmura.com/medaka/ranking.html
関連記事
スポンサーサイト



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

雨水の流入を防げ!!

採卵延長戦!!!・・・8品種限定!

comment iconコメント

comment avater

noboru

87さん おはようございます。
5月生まれの稚魚の選別と大容器へと移しい入れ作業大変ですね。
パンケース→Nコロ13→ハッポ30Lと3段階の移し入れ、
早く大きくなる過程。  ビオトープを作りながらの作業は
楽しいでしょう(少し腰など痛くなりますが)お疲れさんです。。

2015年07月04日 09:36

comment avater

ぶっち

おはようございます

おはようございます。
87さんも御神田の水を使われているんですね。
私は、住吉メダカさんの近所に住んでいます。
買いに行く時は、自転車で行ってますよ♪
私は、最初、住吉メダカさんにいろいろと教えて頂きました。

びっくりしたのは、私もスーパーで椎茸のスチ箱をもらっています。笑
ちょっと厚みがありませんがいい大きさなので使っています。

最近は、晴れの日と雨や曇りの日の気温差があり過ぎて
一番陽のあたるとこは、調子を崩しています。
この前、テストで一番陽のあたるとに温度計を置き
直射日光に当てて計ってみたら、50度までいってました!!
ということは、50度から低い時は21~23度なので
気温差が25度!!
これは、本当にやばいですね。
梅雨明けは、遮光ネットを取りつけますが今は、サボテンもあるので我慢です。
スダレはしていますがたまに日光浴させたいので忙しいです。

しかし水槽の数からして水替えは、大変じゃないでしょうか?
足し水だけでも疲れませんか?

2015年07月04日 09:42

comment avater

hanaジ~ジ

Re: タイトルなし

noboruさん、コメント有難うございます!

成長の度合を見ながら、段々と大きな容器に移し変えてやるのは、
 神経を使いますが、楽しい作業です!
大よその匹数・大小の差などを確認できますし、
 その都度、水もきれいになるので 
  稚魚育成には 欠かせない作業だと思っています。

> 楽しいでしょう(少し腰など痛くなりますが)お疲れさんです。。

本来 腰痛持ちなんですが・・・何故か "めだか飼育"を始めてから
 ハードな作業をしても 強い痛みを感じたことは ありません!!
不思議なんですが・・・これも"めだか飼育"の効果かナ~・・???

では、又・・・

2015年07月04日 12:06

comment avater

hanaジ~ジ

Re: おはようございます

  ぶっちさん、コメント有難うございます!!

私も、住吉めだかさんには、大変お世話になっています。
飼育当初に、「キラキラの透明水で めだかを飼おう!」
 のブログを拝見して 今も その環境づくりを目指しています。
時々、我がブログにも コメント・指導を頂いています。
お近くにお住まい・・うらやましいです!

> 私もスーパーで椎茸のスチ箱をもらっています。笑

夏場&冬越しには 特に重宝しますよネ~・・・(笑)

ところで、ぶっちさんはブログをされていますか??
以前 読んだような記憶があるんですが・・・(???)
今度 "カギコメ"で URLを教えて頂ければ・・・(お願いします!)

  では、又・・・


2015年07月04日 12:19

comment avater

あきッサ

おお〜
87さんは発泡までビオにされるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
僕はそこまで手が回らない(ーー;)本来の僕の目指す所は87さんに有るかもです♪( ´▽`)
ここまでメダカとビオにこだわる87さん、尊敬します(((o(*゚▽゚*)o)))

2015年07月04日 17:50

comment avater

hanaジ~ジ

Re: タイトルなし

 あきッサさん、コメント有難うございます!!

> 87さんは発泡までビオにされるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
> 僕はそこまで手が回らない(ーー;)

なにしろ 植物専用水槽で 雑多な水草が爆殖してまして・・・
 発泡にも入れて 少しでも人目につくようにと・・・


>本来の僕の目指す所は87さんに有るかもです♪( ´▽`)
> ここまでメダカとビオにこだわる87さん、尊敬します(((o(*゚▽゚*)o)))

何を仰いますか~!!・・・(苦笑い・・)
ただ、何もない水槽は淋しいし、透明に近い水で めだかを眺めたいだけです!

それと、真夏&真冬に 水換えの手間が 少し減るのが 楽チンです!!

これからの梅雨明けの季節・・暑さに気をつけながら、
  お互いに めだかシーズンを 大いに楽しみましょう!!

では、又・・・

2015年07月04日 18:32

comment avater

なおたん

hanaジ〜ジさん、こんばんは♪

沢山容器を設置しましたね!

稚魚もどんどん大っきくなってくると、選別がたくさんあって、楽しいですよね(^-^)

稚魚の成長が楽しみですね^ ^

2015年07月04日 20:38

comment avater

hanaジ~ジ

Re: タイトルなし

  なおたんさん、こんばんわ!!

> 沢山容器を設置しましたね!

まだまだ 足りませんネ~・・・!!
 稚魚1.500匹として÷(発泡1コ×100匹)=15コ
 現在まだ 6コ設置・・・あと10コは必要!!・・

7月中に入居させるとして・・・
 水づくり10日とみると・・あと2週間・・・
 10コは この期間に立ち上げないと・・・
・・・等々 考えていると 余り時間の余裕が・・ない!!
(こんな事を 頭で計画立てているのが・・楽しいんです!)

なおたんさんも あと2週間ほどで"夏休み"ですよネ~・・・
 休みになったら・・思いっきり"めだか"楽しんで下さい!!

では、又・・・

2015年07月04日 20:59

comment avater

あくび

こんばんわ♪

発砲水槽の水づくりに1週間も?そんなに時間がかかるものなんですか?
どんな風に水づくりをされていらっしゃるのかなぁ~?
私はちゃっちゃっちゃ~とその日に転居してもらっていました。
これじゃあぁ~ダメなんですねぇ~。

ところで、
前回の記事のレスで写真撮影のことをお尋ねでしたが…
カメラの設定は機種によってことなるのでなんともお答えしようがない
のですが…
また、撮影されるのは透明ケースに入れて上からや横からの撮影ってこと
でよいのでしょうか?

参考になるかどうかは別にして、私は100均で売っている“パネルボード”
の黒や白を背景として利用しています。グリーンウォーターをイメージして
黄緑のボードでもいいかも。
要は、何色を背景にもってくればメダカが目立つのか?ということです。
黒背景に白いメダカだとメダカが目立ちますよね。

あとは…カメラ任せの撮影だと、カメラは白ければやや暗く(黒っぽく)
撮影しようとします。逆に黒だと明るく(白っぽく)撮影しようとします。
ですので、カメラに露出補正の機能があれば、撮影した後に画像を確認して
暗くしたければ-補正、明るくしたければ+補正することで調整できます。

すみません、hanaさんの希望している答えになっていないかも。o(_ _)o ぺこりん♪

2015年07月04日 23:46

comment avater

hanaジ~ジ

Re: タイトルなし

あくびさん、丁寧なアドバイス 有難うございます!!

>100均で売っている“パネルボード”の黒・シロ・黄緑を使って・・・

な~るほど・・!! それが1ツのポイントですよネ~!!
背景のことは 黒くする以外 やったことがなかったので
 大変参考になりました!・・(しかも 100均で手に入るとは・・)
 黒を撮影ケースに貼ったら 反射でカメラが映り込んだりしてました。
早速、やってみま~ス!!

> カメラに露出補正の機能があれば、撮影した後に画像を確認して
> 暗くしたければ-補正、明るくしたければ+補正することで調整できます。

このアドバイスも よく分かりました。次回からやってみま~ス!!


> 発砲水槽の水づくりに1週間も?そんなに時間がかかるものなんですか?
> 私はちゃっちゃっちゃ~とその日に転居してもらっていました。

我が家は 水道水使用なので カルキが入っておりますし、
 バクテリアが発生するまでは "無菌状態" です。
 そのため 1週間 (短かくても3~4日) は置きますネ~・・・
更に、"御神田の水"を活用して 水づくりをするようにしています。
 (ただ 半分は 気休めみたいなところもありますが・・・(笑))

あくびさんの所は 確か(?) 地下水使用だつたのでは・・・???
だったら、ちゃっちゃで 良いと思いますヨ~!!

貴重なアドバイス サンキューでした! では、又・・・

2015年07月05日 00:40

コメントの投稿



trackback iconトラックバック

トラックバックURL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)