6月になって、予想外にたくさんの方が 我が"めだか屋敷(?)"に お越し下さいました!!
ブログを見たり、知り合いから聞かれたりして、来訪される方が絶えません。
「ビオトープでめだかを飼う!」ことが こんなに注目されるなんて・・・
私の飼育方法が、余り参考になるとは思えませんが、結構 来訪の方から好評のようですネ~。
◆昨日(6/27)は、「めだかの宿2」で知り合った方々が 団体(?)で ご来訪~!!(4名様~)
↓「めだかの宿2」の女性スタッフ‥〇ンコちゃん・・
↑もう2年の付き合いですが、我が家に来たのは初めて~!!・・
「やっと来れた~!!」「これが噂の~・・」←(「キレイにしてるワ~」が第一声でした)
↓HP立ち上げを、〇ンコちゃんと一緒に教えてもらっている □元先生も ご一緒に~・・
↑もちろんめだかも飼育中。今日は我が家のPC環境・不具合もチェツクして頂きます。
最近、Windows10への切換えも考えてますが、本体の調子が今一で‥困ってま~ス。
↓先日、ご主人・お子さん連れで見えられたTさん が 皆さんを案内してくれました。
↑ご一緒に来られた お〇〇さん は、「めだかの宿2」で よくお話しする方です。
何とお〇〇さん・・PCチェツクの間に、伸び放題の庭木の剪定までやって下さいました!(恐縮~)
〇ンコちゃんとTさんは大の仲良し‥我が家の "駄めだか" もシッカリ品定め‥してました。(笑)
↓お昼ご飯は、近所のいつもの「福満源」で、本日ランチを 皆んなで賑やかに戴いて~‥
↑ママさんが中国帰省中のため、店内ほぼ日本語通じませんが、ダイジョウブですヨ~(笑)
↓遅咲きでヤキモキさせた、睡蓮が3ツ‥皆さんを歓迎して‥一斉に咲いてくれました!!
↑全て色違いです!!(品種は‥??) 「キレイな花やワ~‥」に…ご機嫌な私~!!
↓テント下やプラ舟・採卵容器・孵化容器・植物水槽など思い思いに覗き込んで・・
↑ "談笑コーナー"で、例のごとく、あれこれ"めだか談義"を延々と~・・(楽しいひと時!!)
室内でPCの調子も見て頂き、手直しや 改良点のレクチャーもして頂きましたし・・
気が付けば~・・もう夕方~・・時間なんてアッという間に過ぎちゃいますネ~・・!!
・〇ンコちゃんに、倉敷錦を褒められました!! (親の良さを引き継いでいるって・・ウレシイ~!!)
・□元さん ・・PC操作が楽にできるようになりましたヨ~!・・ご指導有難うございました!!
・Tさん ・・メッチャ楽しい会話をたくさんアリガトウ!!・・初来訪の方もリラックス~・・!!
・お〇〇さん ・・ガラス水槽の立上げ方、アドバイス 色々‥スミマセン!! (又教えて下さいネ!)
4人の方々の来訪‥ホントに楽しかったで~ス!‥又遊びに来て下さいネ!!
◆今日(6/28)も団体さん(?)が、来られました!!(笑) (2家族‥5人でお越しになりました)
↓中高同級生だった市内の▽野君 ご一家と 義理のお兄さんご夫妻がお揃いで・・
↑彼は同窓生が集まる時のマトメ役で、いつも散々 お世話になっていますが~・・
今迄"めだか"には、全く興味を示さなかったのに~‥突然TELが有りました。
↓「めだかが欲しいんだけど~」「睡蓮&睡蓮鉢をもらったので、めだかを飼うから・・」
↑見かけ大雑把で、"癒し"を めだかに求めるタイプではない と思っていたのですが・・
(奥さんも同行・・と言うことは・・結構本気かナ~? (最初は 半信半疑でした~・・))
↓気になるので・・来訪前に自宅に押し掛け、どんな睡蓮鉢か?‥チェツクしておきました。
↑取引先からの戴きもの(熱帯性)だそうですが、もう花咲いてるし、花芽もイッパイ!!
↓「丈夫で死なないヤツ・赤と光るのが欲しい」→→希望の子を里子に選びました。
↑一応、奥さんに (本人ではなく) 飼育の基本は お伝えしておきましたヨ~!!(笑)
本人の言い草‥「睡蓮だけだと、ボウフラ湧くので‥めだかならジ~ジだ!」←(コノヤロー!(笑))
「可愛がってもらい、"めだかの輪" 拡大に一役かってくれヨ!!」と送り出しました。
↓義兄ご夫妻からは「水替えや,めだかのお世話 大変でしょう?」などと質問されました。
↑水槽に底土/水草を入れ ビオ風にすると 1年程は水替え不要 と言うと、ビックリされてました。
庭に立つ"兵馬俑"にもビックリされたようで、入手の経緯などで、話は盛り上がりました。
↓我ら2人の奥さん同士も、勿論、旧知のお友達・・・
↑妻の育てた夏野菜を 少しだけ お土産代わりに お持ち帰り頂きました。
2日連続‥今日も団体さん(?)でのご来訪で、我が"めだか屋敷(?)"は賑やか&活気づきました。
こんな風に、次々に、めだか見学を希望される方がお越しになるなんて~・・・
最近10日間の来訪者を思い出すだけで‥8組/23人がお見えになられましたネ~!! (ビックリ~)
先々週の"小学校・めだかのお話し"以降、 "目の回る楽しさ"が、連日続いていますネ~(笑顔!)
世の中、 "めだかブーム"と言われますが~・・・
こんなに多くの方が めだか飼育をスタート or 興味を持たれる のは なぜなんでしょうか??
めだかの癒し/飼育が簡単/あちこちで話題にetc・・めだかの魅力がスゴイ証拠かナ??
私の目指す"めだかの輪"を広げたい!!‥の想いが 少しづつ浸透しているとしたら‥嬉しい~!!
本日は、最近の 我が "めだか屋敷(?)"への来訪者の 動向をご報告しました!!
では、又・・・
よろしかったら ポチッと、お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
http://aquarium.blogmura.com/medaka/ranking.html