特訓中?の「種親選別」‥粘り強く?続けていますが~‥疲れるネ~‥!((//>ω<))
↓軒下棚にズラ~ッと並んだ 仮入居の"親候補"NVbox 30コ
↑下段の半分の幹之系(選別ズミ)以外を順番に~‥水替え→親決めを繰り返しています。
前回の『親めだか選別』記事(←*こちらからドーゾ)に "アドバイスコメント"も頂きました。
それらのコメントや交流会メンバーの助言を参考にしながら~‥結構真剣?にやってるんですが~‥!
ただ,最終段階で~‥♂♀判定や 匹数判断など‥ヤッパリ 迷いますネ~‥(。゚(゚´Д`゚)゚。)
↓ワンペアや4~5匹に絞り込むのに 苦労していま~ス!
↑「安易な妥協は✖ダ」と自分に言い聞かせながら~‥(原因は,大した候補がいないため‥(汗))
↓ヤット~‥20ケースほどの今シーズンの「種親」の選別が終了~‼ 棚にズラ~ッと並べました‼
↑先日作成ズミの卵トリーナを投入~‼‥「バンバン産卵してネ~‼」
品種の知識不足/老眼で目がかすむ~etc‥根気の持続ができませんネ~‥(汗&涙~‥)
残り10数ケースの選別作業は‥マ~ボチボチ続けるつもりですが~・・
↓チョツト"気分転換"に~‥ホムセン・100均に行って来ました!
↑行きつけのお店より新規店の方が 気分も変わるかナ~‥と少し遠い店舗にいってみました。
↓で~‥こんな物をあれこれ買って来ましたヨ~‥
↓主目的は,不織布タワシ購入です。(先日のトリーナだけでは足りません。追加作成用です)
↓エサも産卵用/針子用/お徳用を準備しました。
↓気になった苗木を 盆栽用にと‥衝動買い。(苦笑~‥)
店先には,ボチボチ水草類や睡蓮なども並んでいましたヨ~!‥(結構高~イ!)
今日から週末は,好天気のようですが~‥"初夏の気温"に上昇の予報です!
(何と30℃近くになるんだつて~‥(5月末~6月の暑さ)‥驚~‥!)
体調に気をつけながら,‥ガンバリマ~ス‼(( ^ω^ ))
イヨイヨ~‥本格的な"めだかシーズン"に突入ですよネ~‼ ((^ω^ ≡ ^ω^))
では、又・・・
よろしかったら ポチッと、お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
http://aquarium.blogmura.com/medaka/ranking